【ワンピース】バーソロミューくまの現在と仲間になる説を考察
ワンピースの中でも未だに謎が多いキャラクターの1人、バーソロミューくま。
新世界では七武海でありながらも革命軍の肩書きを持ち、またルフィを救ったり、ゾロを攻撃したりと。
敵なのか?味方なのか?判断しにくい点が多々あります。
そんな謎が多いバーソロミューくまですが、2年後の現在は未だに姿を現していません。
2年後は一体どんな姿形をしているのか?敵なのか?味方なのか?気になったので。
今回はバーソロミューくまの現在についてまた以前からネット上で噂になっている仲間になる説についてネタバレ予想してみることにしました。
スポンサーリンク
バーソロミューくまの現在について
革命軍でありながら七武海、人間だったが今はパシフィスタと。
何かと謎な行動が多い、バーソロミューくま。
マリンフォード頂上戦争ではドフラミンゴいわくドクターベガパンクの手によりすでに人間兵器になったと伝えられています。
2年後の現在、未だに姿を現していませんが当時の流れでは
- マリンフォード頂上戦争参戦、すでに人格なし
- その後2年、サニー号を守る
といった謎の行動をとっています。
壊れかけのロボットのようなボロボロの姿になりながらもサニー号を守り、その後、フランキーと出会い行方不明。
新世界編に突入した今も姿を現すことはまだありませんが、当時の状況を振り返りながらくまの現在を振り返ると…
ドフラミンゴがいうように完全なPX0になったと予想しています。
当時フランキーとあった瞬間の
くま「任務…完了だ…」
と言った発言やルフィを女ヶ島に飛ばすときに
くま「もう二度と会う事はない~」
と発言していることからしても現在は完全に人格を失ったPX0になっているでしょう。
いずれどこかのタイミングで姿を現すかもしれませんが、その時は完全な敵として退治することになりそうなそんな予感がします。
スポンサーリンク
仲間になる説を考察
ワンピースの数ある都市伝説的な噂の中で特にネット上で話題になっているくまの仲間説。
一体なぜ七武海であり、元?革命軍の幹部であるくまがルフィの仲間になると言われているのか?
それはSBSの数字説が大きく関連しています。
ルフィ率いる麦わらの一味の能力者はそれぞれが数字を用いて集められていることがわかります。
チョッパー:ヒトヒト(1,10,1,10)
ブルック:ヨミヨミ(4,3,4,3)
ルフィ:ゴムゴム(5,6,5,6)
ロビン:ハナハナ(8,7,8,7)
と数字をまとめると1~10までの数字が悪魔の実の読み方になぞられ隠れているのですが。
未だに2と9の数字ありません。
そこで2と9の数字が関連付けられるバーソロミューくまのニキュニキュの(2,9,2,9)が仲間説と話題になっていましたが…
現在のバーソロミューくまの状態を考えると仲間説の可能性は低いと感じています。
すでに人間ではない人間兵器であることや七武海や革命軍の肩書きからしても。
とんとん拍子で肩書きを変えるのはありえないと予想しています。
2と9が足りないことからいずれは2と9の数字が関連する悪魔の実を持った能力者が仲間になることは間違いありません。
一体それは誰なのか?新キャラなのか?それとも…
今後の2と9がつく能力者は特に麦わらの一味として活躍するかもしれないので目を光らせる必要がありそうですね。
きんえもんも2と9?フクフク?
終わりに
拠点をおかず転々と肩書きからあり方を変えるくま。
一体自分をPX0化にした理由は何だったのか?気になるばかりです。
病気?寿命?
今回のバーソロミューくまの
・現在は完全なるPX0(予想)
・仲間になる説の可能性は低い
になります。
最後まで長々とお読み頂きありがとうございました。
スポンサーリンク