【ワンピース】ウソップの嘘は本当になる?過去の話を総まとめ
2015/10/05

数々の能力者やたくさんの種族がいるワンピースの世界の中で唯一人間らしい海賊のウソップ。
麦わらの一味の男の中でも戦闘能力も低く、武器となるのは射撃の腕と嘘のみ。
まるでどら○モンののび○を思い出すようなへタれキャラのウソップですが…
実はウソップのつく嘘が本当に現実化しているのを皆さんご存知でしょうか?
今回はそんなワンピースの中でも人間代表として活躍している、なぜか応援したくなる憎めないキャラ。
ウソップの嘘が本当になった事例をご紹介。
そして過去の話からこれから現実になりそうな説をまとめてみることにしました。
スポンサーリンク
ウソップの嘘は本当になるのか?

ワンピースの中でも唯一人間らしい、戦闘力をもつウソップ。
敵を倒すシーンが特に強い、カッコいい!
と思わない戦闘スタイルですが、敵と真剣に向き合いたまに嘘と持ち前の射撃で勝つシーンをみるとなぜだか心打たれてしまいます。
頑張れウソップ!人間らしい一面を持っているからか?はわかりませんがついそのような目で見てしまいますね。
そんなウソップですが、ワンピースのコミック3巻から登場してはこれまで様々な嘘をついてきました。
今までウソップが数々の発言をするたび、
また面白いホラを吹いたな(笑
やっぱりこういうキャラがないと(笑
と管理人は冗談半分でコミックを読んでいましたが気づけばウソップがついてきた嘘が少しずつ、実現していることがわかってきました。
一体どれが実現したの?
って言われても正直嘘が多すぎて管理人も把握できていないので(笑
今回ウソップが放った嘘と実現した嘘をまとめてみることにしました。
スポンサーリンク
過去の嘘話を総まとめ

コミックの3巻から登場し、数々のホラを吹いてきたウソップ。
下記からはウソップがこれまでついた嘘の発言と嘘が本当に現実化した話を調査しながらまとめてみることに。
○の印がついているものはすでに実現している嘘になります。
ウソップの恐るべき力、特とご覧あれ。
コミック3巻
・海賊が攻めてくるぞ!○
→クロネコ海賊団へ奇襲
・8千人の部下発言
・おやつをくわねば死んでしまう病
・ケルベロス追い払え○
→スリラバークで登場したゾンビ
巨大金魚のフンの会話○
→リトルガーデンで巨人が語った「島食い」のフン上陸の話
・小人族○
→トンタッタとの出会い
・伝説のモグラ○
→アラバスタ編でであったM4.のペア、ミスクリスマス
・1億人の部下発言
コミック5巻
・どんな病気でも治せる伝説の薬がある
コミック9巻
・ウソップ大魔王発言○
→ゴッドウソップの流れ?
コミック12巻、15巻
・島に入ってはいけない病
コミック13巻
・3千万ベリーは俺の後頭部○
→そげキング1回目の懸賞金
コミック17巻
・巨大コンドルに襲われた
コミック24巻
・海王類10匹倒した発言
コミック34巻
・全長100mある大怪獣パイユ
コミック39巻
・狙撃の島のそげキング
コミック52巻
・ワンピースを知ったらシんでしまう病
こうやって3巻から70~巻以上のコミックをまとめると結構な量のホラや発言が多数ありますね。
過去の話や現在進行形の話の中でいくつもの嘘を実現していることがわかります。
しかも第3巻の衝撃のカッコいいとか強いとかではなく、ただの嘘つきかよ…と読者を思わせてからの嘘をかなえていく人間へ。
これには本当に尾田先生の伏線の恐ろしさ、頭の良さに驚かされるばかりです。
特に新世界でのウソップの活躍は非常に目を疑うものばかり。
ドレスローザ編では一気に株をあげ「ゴッドウソップ」の異名を持つまでになりましたからね。
ドレスローザ編以降のウソップの懸賞金も気になるところです。
また未回収の嘘が多数あることからその嘘が本当になると考えると今後どの嘘が本当になっていくのか?気になるばかり。

特にこれまでの未回収の中で気になる嘘が
- 島に入ってはいけない病
- 狙撃の島のそげキング
- ワンピースを知ったら死んでしまう病
の3つ。
1の島に入ってはいけない病に関してはコミックで結構前から口にしています。
この「島に入ってはいけない病」というのは一体どういうことなのか?
もしかしたら気づいていないだけですでに現実化している可能性もあるのでこの伏線については管理人なりに考察してみることにします。
2の狙撃の島はありそうな気がして面白いのですが。
やはりこの3つの中で1番気になるのが3の
「ワンピースを知ったらシんでしまう病」
これの本当の意味は一体何なのでしょうか?
理由が気になるばかり、まさか本当にシぬなんって落ちがないことを祈ります。
ウソップの嘘や本当になった説はまだ他にもあると思いますので引き続き調査し見つけ次第、追記していきますね。
終わりに
「嘘からでた真」という諺がありますがあの言葉はまさにウソップにふさわしいことですね。
でもウソップのようにこうやって口にして行動しまたそれを叶える!ってことは子供から大人まで誰にでも大事なことのような気がしますね。
今回の【ワンピース】ウソップの嘘は
・本当になる
・今後の嘘の現実化が気になる
になります。
最後まで長々とお読み頂きありがとうございました。
スポンサーリンク